2008年10月

 下川市街から約6km行った山間に建つ一軒宿で、温泉地としては100年の歴史を持つ。五味温泉周辺には、広大な体験の森があり散策路も整備されている。 明治38(1905)年、御料地を管理していた五味勘三郎の発見による。その後、御料局から土地を借り受け五味温泉を開業 ...

 歌登市街地から約7km南方に広がる丘陵地帯にある「うたのぼり健康回復村」の中核施設。 昭和40(1965)年11月ペンケナイ奥地に木造モルタル2階建て開拓婦人ホーム建設し、朝倉温泉の鉱泉を浴場に引いたのが歌登温泉の始まりのようだ。昭和44(1969)年5月、西町在 ...

三笠山スキー場付近に建つ温泉宿泊施設。昭和59(1984)年、林業関係者の保養施設として町営施設「幸林荘」が建てられた。平成9(1997)年4月のリニューアルを契機として枝幸町振興公社(平成20年3月解散)に委託し、名称も「ホテルニュー幸林」に変更。平成9年12月、温泉 ...

 ラムサール条約に登録されているクッチャロ湖を見下ろす高台に建つ公共温泉施設(指定管理制度活用かも)。平成8(1996)年の開業でサイクリングターミナルにもなっている。◇基本データ■浜頓別町字日の出、入浴料大人:500円、11時~21時■公式HP◇温泉分析書(脱衣 ...

日本最北端の村、猿払村の道の駅さるふつ公園(1998年開駅)にある公共温泉。平成10(1998)年10月、村営温泉としてオープンしたが、現在は指定管理者による運営管理。ホテルさるふつ「ふるさとの家」の斜め奥にポツンと離れて立地している。前日、テントを張ったふれあいの ...

 歌登市街から道道120号でうたのぼり健康回復村に向かう。「うたのぼりグリーンパークホテル」の前を通り過ぎて少し行くと民宿風の建物に行き着く。日が暮れて夜の帳が降りていた。以前は日帰り入浴12時から受け付けていたそうだが、現在は16時とかなり遅い。(上記の ...

 「湯元館」近くの釧網本線沿いのほとんど目立たない民宿のような旅館。港温泉と冠しているが、湧出地から判断すると、「湯元館」から引湯しているようだ。入浴料200円は破格。2014年閉館◇基本データ■斜里町西町15-1、入浴料200円、6時~22時◇温泉分析 ...

 ウトロ海岸の知床国道(国道334号)沿いに「♨観光船案内所・番屋の宿」と描かれた看板が以前から気になっていたので覗う。朝方は不在だったが、昼過ぎに管理棟に行ったら漁師のような出で立ちの管理人が応対。朝方はカラフトマス漁に出かけていないという。もともと、 ...

 ウトロ温泉の高台真ん中に位置している温泉付きの民宿。低料金の価格設定なのが嬉しい。ウトロ温泉事業協同組合管轄の混合泉を利用しているが、基本的に源泉掛け流しである。釣り情報も得られる。平成22年2月から新たな経営者に変更◇基本データ■斜里町ウトロ香川245番 ...

ウトロ港を見下ろす高台に建つ公共日帰り温泉施設。6月~10月の期間営業なのでキャンパー向けの温泉といった印象。現在、㈱斜里町観光振興公社が指定管理者として運営に携わっている。◇基本データ■斜里町ウトロ東429番地、一般入浴料500円、4/20 - 10/20 8:00 - ...

↑このページのトップヘ